スペインといえば、「フラメンコ」、「闘牛」などが頭に思い浮かぶかと思いますが、それ以外にも日常生活に基づくスペインらしい習慣(costumbres españolas)がたくさんあります。そんな習慣や文化を象徴するスペイン語の単語や表現をまとめてみました。
1、siesta – 昼寝
スペインでは場所や地域によっては午後2時から午後5時までシエスタの時間として店を閉めます。現在は地域によってこれを廃止しようという運動も。
2、saludos – 挨拶
スペイン流の挨拶といえば頬をつける「キス」の挨拶。初めて会った人にも「キス」をします。
3、pan - パン
日本の主食といえば米ですが、スペインの主食はパン。レストランに行くと、スペイン人はパンを日本人の米のように、あるいはつまみのような感覚で齧ります。人によっては料理を食べ終わった後にパンを食べたりする人もいるほど。
4、vida nocturna – ナイトライフ
スペインでは夜の12時くらいから外に遊びに出ることが普通。バーやナイトクラブは朝方まで開いています。
5、hora de comer – 食事の時間
食事の時間は全て遅め。昼ご飯は午後2時くらいから、夕飯は9時から食べたりします。
6、ir de tapas - タパスの梯子
スペインではバルで一品料理を食べてお酒を飲むのが主流。それをしに行くことを「ir de tapas」と言います。通常一軒ではなく複数の店を梯子をします。
7、comer de pie -立ち食い
スペインにも立ち食いの文化があり、タパスを出す大衆のバーなどは立ち食いの店が多いです。
8、sobremesa – 食後のひと時
スペイン人はレストランにいるときに食べ終わったからといってすぐに立ち上がって帰ることをせず、ダラダラと長話をしていくのが普通です。ときにはアフターのほうが食事の時間より長いなんてことも。
9、corrida de toros – 闘牛
スペインといえば、と聞かれると外国人はまず頭に思い浮かぶスペイン文化。その一方で現在は動物愛護団体などから強い反対も受けています。
10、flamenco - フラメンコ
スペインの音楽といえばフラメント。ラジオやBGMでもいたるところで聞こえてくるまさにスペインカルチャーの代表。